2011年2月13日日曜日

借りてきたlib

なーんか、(・∀・)
次の中華padを物色しながら、slatedroidを読みふけり、色んな中華padのCFWをバラしてながめてた。
M001と違って、アーカイブを解けばシステムイメージが展開できるわけもなく、ファイルシステムとしてmountしたり、decryptしたりとなかなかややこしい。
ていうか、今考えたらM001のファームイメージってすげー簡単。
ま、一般的な電子機器のファームアップってNANDイメージの書き込みだったりするから、いじれるように展開するのにはそれなりの手順があるのは当たり前なんだよな。

って、思いながらシステムをほじくれるファームをバラして遊んでた。
結構、バラせる(・∀・)
Rockchip系はどれも似たような感じなので情報が多いのが救い。
Cortex系はまだバラしてないけど、多分いけるかな?ひょっとしてら実機上でいじって吸い出したほうが早いのか?
その辺りはよく分からん。。。。

で、Androidの基本的なシステムツリーは1.6だろうが、2.xだろうがよく似ている。
ていうか、カーネル部分はOSに依存する機能以外はほぼ同じ。

ということで、何か面白いものでも入ってないかなーと、ある中華padのファームをバラしてシステムを散歩してた。
このサイトで取り上げたネタとしてはGPSが大きいけど、やっぱその辺の対応ができるのか非常に気になるところ。
libを掘り出す。
うむ、libhardware_legacy.so はやっぱ存在するな。libgps*.so は無いみたいだ。
対応して無いのかな?
おもむろに、libhardware_legacy.so の中身をviewする。。。
む、GPS関係のエントリはあるな。例のごとくダミーかな?
ん??見たことある定義があるな??

gps_dev_conf_set_val
GPSCMD_MSG_UPDATE_H
/etc/gpsdevice.conf

・・・(゜-゜)・・・・

おいらのコードじゃん!!(爆)
どうして、このファームに入ってるのww

なぜか、m001etc用に作った、libhardware_legacy.soのバイナリコードが一部改変されて入ってるっぽいww
しかも、完全に同じではなく、恐らくベンダーでいじって改変したものだろう。
ライブラリをリバースしてソースを抽出して、ハードウェア依存の他のコードを引っ付けて再コンパイルしたものか?
とにかく、GPS周りのコードは確実においらのコードww

恐るべし、中華。
パクる事にかけては天下一品(`・ω・´)

つーかさ、連絡くれればソースコードやるのに(笑)
オープンソースだから自由に改変できるんだしw
まぁ、いいんだけどね。

あ、と言う事は、
このファームは非公式にGPS対応してるんだ(・ω・)
でも、ちゃんと初期化しないまま放置されてるから動かないだけなんだよな。多分。

なーんだ(・∀・)

2 件のコメント:

  1. あはは、やりますね~流石中国(爆
    どうせなら、ちゃんち使える用にして出せばいいのになぁ
    USBドングルでGPSやカメラやBluetoothが使えれば
    売り上げ伸びるだろうに(^^;
    何用のファームだったんですか?

    そいや以前うちの製品モドキが中国の国営の施設で大量に使われてたことがあったなぁ(--
    オリンピックとかの前でうっさい時期だったのでウチのに入れ替えようとしたんですが、金額があわなくって(笑

    他にも打ち合わせにいった企業のカタログに何故かうちの製品がのってたり・・・

    返信削除
  2. ローテクさん、こんにちは。
    やはり、パクリ文化がベースなんですね(笑)
    しかし、技術ベースがついてこないのが中華クオリティというかなんと言うか(笑)

    そうそう、もうちょっとUSBが活用できればもっと使い道あるのになぁ~って思いますよね。
    中華の仕様かどうか知りませんが、あまりにも機能的に手抜き杉。
    M001からハード的に速くなって、OS変わっただけで、拡張性は進歩せずと言う(笑)
    一般人には敷居の高いCFW前提ってどうよ?って感じで。
    ま、いじって遊べるのはいいんですけどね(笑)

    ちなみに、どのFWだったかと言うと、、、ん?どれだっけ?
    ファームバラしすぎてわかんなくなった(^^ゞ
    たぶん、Rockchip系のどれかだ。。。

    返信削除