2011年5月14日土曜日

だらだら進捗

ここ最近、ru国からのトランスレートアクセスが多い。
ていうか、こんな日本語を機械翻訳して意味が通じるようになるとは思わないんだけど(;´Д`)
ru国の人、すまんね。
日本と言うローカルな国でしか通用しないブログで(笑)
でも、やってることはそこそこ実のあることだと思うので、がんばって翻訳してくだされ。

野良ハックである以上、私が使えればそれでいいスタンスなので基本的に欲張らない仕様。
ドキュメントも何も無い。
CFW作者と名乗る気も無い。
使いたかったら使ってね(はぁと、が、基本スタンス。
ハックの内容とか知りたかったら個別で問い合わせてね。
ただし、日本語でね!!(´∀`)b

うん、ひがみぢゃないよ、自虐だよ(´・ω・`)


で、SlateDroidをウォッチしてないので情報が遅れてるんだけど、2.3系のROMも出てるんだねー。
安定度はどうなんだろ( ・ω・)


さて、こちらの作業。

ひとまず、アーカイブの整理をして / を空けるようにした。
不要なアプリの削除とか、/data/app への移動とか。
なんとか、スペースを確保した上で、GPSとBluetooth関係のドライバ&ライブラリを組み込んで、動作するように作り込み。

Gセンサーの修正は、結局、Froyoのソースを直した。
色々調べながらRotation関係のソース読んでて、よく考えてあるコードだなぁと思った。
某所から取得した元ソースでは、3方向への回転しかインプリメントされてなくて、しかも、泥A8君のセンサー方向とずれている値を返してるっぽいので、それを合うように修正。
3方向のみってのも、携帯電話OSらしいな。
要するにボタンが上に来るような回転はデバイスの仕様として除外するってことなんだ。
ちなみに、修正版は4方向に回転するようにした。ま、タブレットだしね。
くるりんくるりん回転もOKデス。


判明している分で未着手の問題は、

■Todo
マーケットが落ちる。
youtubeの絵が出ない。
外部SDのmountが変。
HDMIは使えない。

だいぶ絞られてきたゾ。

5 件のコメント:

  1. ええ感じに出来上がってるみたいですね。
    ひそかにDroA8も仕入れたので楽しみにしてます。
    あの~その~・・・個人的な要望なんですが(^^;
    アドホック対応になったらうれしいなぁ(笑

    ところで以前いってたGM10がマーケットでダウンロードに失敗してた話ですが、なんか勝手に直ってました・・・なんだかなぁ。
    で、こんなアプリのモニターやってます。
    ていっても表示確認だけですけどね。
    ttps://sites.google.com/site/aserallymonitorjp/
    写真に写ってるのがうちのです。

    DroA8もGPSが使えるようになったらつかえますね。
    もっとも、本格的にラリーに使うなら静電式に対応な
    ドライビンググローブが要りますが(笑

    返信削除
  2. ローテクさん、こんにちは。

    をぉ!すげー!
    ラリーモニタとして使うって、とってもイイ感じ!
    端末自体、そんなに高価でもなく、汎用的で使い道があるとこんな使い方もできる好例ですね(^^)
    タブレットの使い道って、色々あるんだなぁと思います。
    ar6000でAdhocはできるのかな?
    ちょっと調べないとわかんないですが、どんな用途があるのかちょっと気になったりして(^^ゞ

    泥A8くんのCFWですが、手ごわい不具合が残りました(・∀・)
    Marketと動画関連は気合をいれないとダメかも(笑)
    それ以外なら十分使える状態にはなってるんですけどね。
    評価用を公開して、誰か手伝ってくれないかとか考えてます(笑)

    返信削除
  3. 私はラリーなんて素人なんで、機能のほとんどは使えないんですけどね(^^;
    車に乗っけて試してみたんですが、トリップメーターと速度計は良い感じに動いてます。
    IS01版も有るらしいので、M001のGPSでも使えそうです。
    Adhocはテザリング用途ですね。
    中華Tabは標準じゃAdhoc対応できてないから、スマホに繋げなくて・・・IS02で使ってみたかったんですけどね。
    SlateDroidあたりに公開したら、誰か手伝ってくれないでしょうかね。

    返信削除
  4. なるほど、デザリングには必要ですよね。
    色々、考えるなぁ(笑)
    中身がLinuxなだけに、いじり倒そうと思えばかなりのことができるとは思いますけどね。
    一日中、それしてていいよ、って言われたら、嬉々としたやちゃいますけど(笑)

    返信削除
  5. マーケット見ると、スマホ用にAdhocアプリが出てたりするんですが、全てAdhoc親アプリなんですよ。
    まぁ本来スマホのOSなんだから当然なんでしょうけど。
    アンドロイドスマホをAdhoc対応にして、ノートなり他の端末のデーター通信に使うってやつです。
    私が欲しいのは中華Tabなんかの通信機能のない端末をAdhoc子対応にして携帯なんかにテザリングでって真逆で(^^;
    Rootとって弄れば出来るらしいのですが、私には難易度高くて(笑
    GPSが使えるようになるなら通信でGoogleあたりの地図を読み込みながら使えますしね。

    返信削除